人気ブログランキング | 話題のタグを見る


文学、音楽、映画、猫の写真、スポーツ


by stefanlily

カテゴリ

全体
音楽、music
映画、movie
文学、books
野球、Baseball
猫関連、Cats
芸術、Art
猫文学cat's books
Review in English
本のまくらQUIZ
小説(my own works)
文学、books(海外)
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

梟通信~ホンの戯言
amo il cinema
BLOG BLUES
おいらとJazzと探偵小...
ぐうたら日和
近所のネコ2
お母さんの味を忘れたくないから
☆ねこにはかなわぬ☆
正方形×正方形
ネコは猫でも... (...
ふら~っと
深夜を廻る頃・・・
大佛次郎記念館NEWS
Living Well ...
気まぐれ感想文
光と影をおいかけて
畳ねこ
ねこ旅また旅
ネコと文学と猫ブンガク
猫、ネコ、Neko!! ...
なびかせろ!たてがみ
*ことえりごと~Roma...
フェルタート(R)・オフ...
月猫にっき
猫と文学とねこブンガク
sky blue dro...
砦なき者に花束を

最新のコメント

saheizi-ino..
by stefanlily at 18:39
村上も打ちましたよ^^。
by saheizi-inokori at 10:10
左平次様 田口投手、心配..
by stefanlily at 18:14
誰かの不幸は我が身の幸運..
by saheizi-inokori at 10:19
左平次さま 猫カフェの猫..
by stefanlily at 23:52
けさNHKで和田投手のイ..
by saheizi-inokori at 09:44
左平次さま、 今年もよろ..
by stefanlily at 16:31
あけましておめでとうござ..
by saheizi-inokori at 12:16
のびくんじ様 ずっと返事..
by stefanlily at 00:15
左平次様、 リアルタイム..
by stefanlily at 23:35

ご注意 notice

野球川柳、写真、英文記事等は無断転載禁止。 コメント下さった方、有難うございます

最新のトラックバック

ライフログ


Hatful of Hollow [PR]

検索

タグ

最新の記事

栗原、オープン戦第1号!
at 2024-03-18 04:00
栗原、鹿児島で左腕投手から二..
at 2024-03-13 00:05
プレイス・イン・ザ・ハート
at 2024-03-10 01:44
栗原、ZOZOマリンで2安打!
at 2024-03-09 07:41
栗原、センター前ヒット!
at 2024-03-06 01:15

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

音楽
映画

画像一覧

映画ひと言コメント・た行

私の好きな た行の洋画。



映画ひと言コメント・た行_e0295821_1974477.jpg




――   太陽がいっぱい
太陽の帝国 太陽に灼かれて
太陽は、ぼくの瞳  ダウン・バイ・ロータクシー・ドライバー   ダメージ 
ダンサーインザダーク    誓いの休暇
地球に落ちて来た男
地獄に堕ちた勇者ども 父の祈りを
チャタレイ夫人の恋人

蝶の舌 ディアハンター  テス 
デッドゾーン 天使の詩
天井桟敷の人々
トゥルーロマンス  トーク・トゥー・ハー  ドクトル・ジバゴ 突然炎のごとく
トト・ザ・ヒーロー
土曜の夜と日曜の朝―― 

 「太陽の帝国」は突っ込みどころも多い映画ではある。
が、クリスチャン・ベールの美少年ぶり(長じて何か異形の俳優になっているが…)と撮影が進むにつれ成長していく有様が素晴らしかった。
裕福な両親とはぐれて、捕虜収容所に行く。
そこで米兵のジョン・マルコビッチと英国人医師のナイジェル・ハーバースをいわば父親代わりに、逞しくなってゆく。
山田隆夫、ガッツ石松など日本人俳優も出演。
心を通わす少年が片岡…
若い歌舞伎役者だったと思う。
もしや、先頃公開された映画で昭和天皇(と、火野正平が演じた役が絶賛されている)を演じた人だろうか?
「土曜の夜と日曜の朝」はアラン・シリトー原作。
サリンジャーが好きな人はシリトーも読んでみてくださいね。

以下、「淀川長治 映画ベスト1000」より引用、
「太陽がいっぱい」の項。
 「これはスリラーじゃない。
ホモセクシャルの映画ですよ。
ないもの同士の男と男。(略)
怖い怪談だ。
ルネ・クレマンの見事な演出。
こうした映画を舌なめずりして見られるようになったら最高です。」
誰もこうした事は言っておられなかったと思う、淀川氏以外は。

「太陽に灼かれて」の項。
 「この映画は春の日のコトフ一家のお茶の時間を、あたかもフランスのジャン・ルノワール映画を思わせるようなやわらかさで見せます。
若き日のドミトリがマルーシャと川遊びに戯れるシーンの美しかったこと。
ロシア映画の厳しい灰色の描き方ではありませんね。」
 美しいが、怖い映画でもある。
ミハルコフ監督と実の娘が自ら主演している。

「ダウン・バイ・ロー」の項。
「言ってみれば頭のいかれた善人三人。
そのうち一番頼りなさそうなイタリア男の大胆な(略)この三人の言うならば、“やけっぱち”と“あきらめ”と“巧さ”を、(略)この監督の見事な演出方法で描いてみせます。(略)
キャメラの流動美で映画の詩を綴ります。」 
私は監獄の中の「I scream, you scream」の大合唱が忘れられない。
トム・ウエィツにジョン・ルーリーという個性の強いミュージシャン二人を凌ぐロベルト・ベニーニの存在感。

「天井桟敷の人々」の項。
「これはフランスがつくりあげた絢爛たる大歌舞伎ですね。
第一部“犯罪大通り”から第二部の“白い男”に移るところの楽しさ。
バローが演じているバティストは声を出さないマイム役者ですね。
(略)ガランスを演じたアルレッティの歌舞伎の女形と思わす女の美しさ。
もう名女優ですね。」
 フランス語は全く分らないが、映画を観ていて「アルベール・ラングロワ!」
「ギャランス!」「バティースト」
「モディ」といった主要人物を呼ぶ音声が耳について、離れない。
随分前に見た映画であっても。
(それぞれどの映画か、当ててみてね)

映画ひと言コメント・た行_e0295821_1983719.jpg
映画ひと言コメント・た行_e0295821_1984365.jpg

太陽に灼かれて [DVD]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン


by stefanlily | 2013-09-21 19:10 | 映画、movie